個人情報保護方針

当社は、個人情報の収集、管理、利用、開示、提供のすべてについて、本人の意思がプライバシーに関する権利として尊重されることが必要であると考え、個人情報の保護に関する当社の意思を表明します。          

  1. 当社は、個人の人格尊重の理念のもとに、個人情報を慎重かつ適正に取り扱います。
  2. 当社は、当社の事業目的の遂行のために必要な範囲で、個人情報を収集・利用します。
  3. 当社は、個人情報を保護するために、技術面・組織面において合理的な対策を講じます。
  4. 当社は、個人情報を、あらかじめ本人の同意のない限り、第三者には提供しません。
  5. 当社は、個人情報について、本人から開示、訂正の依頼があった場合は、本人であることを確認した上で、開示、訂正します。
  6. 当社は、個人情報の取り扱いにあたっては細心の注意をもってあたり、万一事故が発生した場合には、迅速かつ誠実に対応します。
  7. 当社は、個人情報保護の重要性を認識し、個人情報保護の意識の向上につとめます。

2015年4月1日 制定

●事業者名

株式会社 大学生協事業センター    (学会支援センター)
電話 03-5307-1175

●個人情報保護管理者

加藤 和広

個人情報の取り扱いについて

●利用目的

当社は、「個人情報の保護に関する法律」及び「当社個人情報保護方針」に基づき、当社が受託する学協会の会員(以下会員)の個人情報を以下のように取扱い、保護に努めております。予めこれらにご同意の上、個人情報をご提供ください。

  1. 個人情報の取得・利用について
    当社は、当社と各学協会の業務委託契約にもとづき、会員から直接、個人情報を取得、または利用することがあります。
    個人情報の取得に際しては、あらかじめ利用目的を申込登録フォーム、申込書等に明示し、ご本人の同意を得ます。会員ご本人の同意がない限り、利用目的以外に使用いたしません。
  2. 各学協会との業務委託契約に基づき当社が保有する会員の個人情報
    当社は、各学協会との業務委託契約にもとづき、会員が学協会に提供した個人情報の一部を保有しております。
    当社は、会員の個人情報を、各学協会との業務委託契約で定められた利用目的の範囲内で利用いたします。
    当社は、受託する学協会の運営、及び、学術集会等学会会議開催、学会誌編集発行、役員・委員会選挙、学会会費収納管理等のために会員の個人情報を利用いたします。

● 個人情報の第三者への提供

当社は、当社の受託する学協会の会員が当社の提供するサービスを利用する際に、当社が取得した個人情報を当該サービスの目的達成のため最小限の事項を電子メール等で提供いたします。
第三者提供する場合は、予め会員ご本人にその旨をお知らせし、同意を得ます。

●個人情報の提供の任意性について

当社の提供するサービスを利用する際に、個人情報の提供は会員ご自身の任意ですが、必要な手続きがとれない場合、会員のご依頼をお引受できないことがあります。

●個人情報に関するお問い合わせ、開示、削除、訂正について

当社が保有する会員の個人データの開示、削除、内容の訂正、その利用の停止または第三者への提供の停止等をご希望される方は、下記のお問い合わせ窓口までお申し出ください。ご本人であることを確認し、ご対応いたします。

株式会社 大学生協事業センター    (学会支援センター)

電話 03-5307-1175
FAX 03-5307-1196
月-金 10:00~17:00   
土曜・日曜・祝日 休業
2015年4月1日現在